暑い夏の日々2025

リヴリーアイランドにて、あんスタの皇帝両腕(英智、敬人、渉)の概念コーデを組んでみました。

私は、こういった概念系のものの錬成を試みるときには、どちらかというと、髪の色よりも、目の色を重視することの方が多いです。今回もそうです。

英智の青、敬人の緑、渉の紫を、なんかいい感じに組み合わせてみたいな~くらいの気持ちで、楽しく作り始めました。

いやまあ、3人の目の色のバランスがもともと天才的に素晴らしいので、あれこれ考えなくても勝手にまとまるんですけどね。

特に、敬人(皇帝の右手)と渉(皇帝の左手)の目の色は緑と紫なので、もう最高です。

この流れならバレないだろうと踏んでこっそり申し上げますけども蛇と鳥がバディやってる時点で最高すぎるくらい最高なんですよこちとら近ごろインド神話と史記に興味を持ち始めたところでして(略)なんなんですかこのふたり好きすぎる本当にありがとうございますあと皇帝両腕イベください。

壱百万歩くらいゆずって推しコンビうんぬんを抜きにしたとしても、緑色と紫色の組み合わせはとてもかわいいと思います。

リアルでも、ネットでも、緑と紫を見かけたら単純に……、いや、すみません。さすがにそれは嘘かもしれないです。私のことなので、十中八九、不純な気持ちで推しを思い浮かべていると思います。


3匹のリヴちゃんのうちの、鹿の赤ちゃんみたいな子(スノードット)は、同じ日に2匹いっしょにお迎えした双子ちゃんです。

せっかくなので、この機会に、より双子らしく見えるように、種族と色を整えさせてもらいました。

角がくるりんちょとなっているかわいこちゃん(パキケP-1)は、最近お迎えしたばかりの子です。

まつ毛の色が紫で、目の色が緑で……って、これはもう、私が喜ぶしかないやつじゃないですか。

そして、スノードットちゃんの目の色が青なので、パキケちゃんの体の色を青にしてしまえば、ほら、コーデはもう完成したようなものです!ドヤー!

ここが面白いところなんですけど、私のこの島、目だけじゃなくて、耳も楽しくて……。

パキケちゃんが控えめに「きゅるっ」と鳴くのに対して、2匹のスノードットちゃんは、びっくりするくらい元気な声で「ピョオーン!ピョオーン!」って鳴くんですよ……。

アプリ内の掲示板を見ながら考えごとをしているときに、その「ピョオーン!ピョオーン!」が聞こえてくると、つい笑ってしまいます。めっちゃかわいいです。


リブート版のリヴリーには、リヴちゃんの鳴き声しかり、サウンドアイテムしかり、クラシック時代にはなかったものがたくさん実装されているので、たまにしみじみとしてしまいます。

こだわりや支配欲の強すぎるひと同士が喧嘩する様子だけは、今も昔も変わらないですけれども(笑)

あと、ソーシャル掲示板などに、アイテム交換やフレンド申請についてのマイルールをごちゃごちゃと書き連ねてしまうひとも、まあまあの確率で見かける気がします。

私からしたら、日本人だろうと、海外の方だろうと、初心者だろうと、玄人だろうと、こちら側が言葉を尽くしたところで、読まないひとは読まないしなあ……って感じなんですけどね。


さて、最近、「リラックスグリーンアイ」という、緑と紫の、これまためちゃめちゃかわいいアイテムをみつけたので、どのガチャを自分でまわして、どのアイテムを交換で求めるべきか、計画の練り直しをしなければなりません。

よいか、らぴよ。おまえは、アイテム交換に精を出しすぎて体調を崩しそうになったことがあるのだから、よくよく考えながら遊ぶのだぞ。

みなさんも、自由に使える時間をいつもより多めにもらえたときには、あれもしなきゃ、これもしなきゃって、頑張りすぎないようにしてくださいね。私もなるべく気をつけます。

Thanks for your time!

*・*・*・*

スクリーンショットの著作権表記

『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ココネ株式会社の商標です。『Livly Island』に関わる著作権その他一切の知的財産権はココネ株式会社に属しており、このサイトは『Livly Island』及びココネとは、一切関係がありません。
Livly Island © cocone


Share LAPI?